こんにちは。リファイン守山のなむです★
1月になるとやっぱりとても寒いですね(>_<)風が冷たいです。
こんなに寒いと動く気になれません。。。
さて今回は。。。コンセントについてご紹介していきたいと思います。
わが家でも「ここにコンセントを作ればよかった」と思うことがあったり、逆に「なんでここに作らなかったのか?」と思ったり。
こたつやファンヒーターの線を延長コードに繋ぐので、ごちゃごちゃ感が嫌でも視界に入ってきてイラ~っとします(^_^;)
そしてなによりも気分転換になる模様替えができないのがすごく悲しいです(>_<)
いろいろ便利なコンセントがあるのでご紹介します。
リビング・ダイニング・キッチンは家族みんなが集う場所です。一日で一番長い時間を過ごすご家族が多いのではないでしょうか?
多くのご家庭で、お客様をお迎えする場所でもあります。
家中でもっとも電化製品を使う場所でもあり、レイアウトや動線に配慮することで、暮らしやすい・使いやすい空間づくりができます。
ふとしたタイミングで配線が必要になった、こんなレイアウトしたいのに出来ない!とならないように事前に配線計画をしっかりと行いましょう。
こんなシチュエーションから、配線計画
【 食卓近くに電源がない 】
食卓でホットプレートを使いたいけど、壁のコンセントから電源を取ると足を引っかけそうで危ない。
そんな時は。。。
テーブルの下にコンセントを設置しておけば、電源コードが同線を遮ることもなく安心です。
【 電源コードに足が引っかかる 】
コンセントに繋いだ電源コードに足を引っかけてしまう。
そんな時は。。。
足を引っかけてもすぐ外れますし、つなげる時もマグネットでピタッと取り付き、力がいらないのでご高齢にも安心です。
【 スマートフォンの充電が面倒 】
スマートファンやタブレットを充電したいけど、アダプタを持ち歩くのが面倒。
そんな時は。。。
「埋込充電用USBコンセント」を設置しておけば、ケーブルを直接つないでスマートフォン・タブレットをスムーズに充電できます。
【 こまめにコンセントを抜くのが面倒 】
シーズンオフのエアコンや炊飯器は待機電力が気になるけど、いちいちプラグを抜くのは面倒。
そんな時は。。。
スイッチにONOFFだけでムダな待機電力をこまめにカット。エアコンな高所にあるコンセントを抜く必要もなくなり、危険性も減ります。
他にも玄関・廊下・階段などそれぞれの場所に合う使い方があります。
「勝手にスイッチ・あけたらタイマ・あけたらコンセント」などもあります。
↓↓↓
詳しくは。。。こちら
暮らしやすい居心地のいいお部屋になるようにご参考にしていただけたらと思います。
—————————–Refine Information———————————-
***お問い合わせ***
TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。