こんにちは。リファイン草津sky☆です。

11月になりました。
しばらく出来なかった子供たちのいろいろな行事が、今月は少しずつ開催されています。
学校行事も再開されて、今月はちょっとうれしい忙しさです。

さて、今日はLIXILの外壁タイルをご紹介。

石の意匠をまとうタイル “ストーンタイプコレクション”

天然石の持つ複雑な色合いや柄模様をモチーフに、豊かな石の表情を表現したストーンタイプコレクションが、2021年春に新色2色を加え、既存色も大幅リニューアル。 マットな質感やキラキラとした粒状の光沢など、さらに天然石に近づく要素を盛り込みました。
今まで以上に、建物の外観を上質で印象的に演出するタイルです。

STONE TYPE COLLECTION 特長1 デザイン

今までの外壁にはない、リアルな天然石柄のデザインを追求

日本の住宅外壁に使いやすい7つの石種をモチーフに、13色をラインアップ。
天然石をモチーフとした面状や柄模様と、タイルならではの設計や加飾技術を組み合わせて、立体的で陰影感を感じるタイルにリニューアルしました。※

※STC-NQ1、STC-NQ2を除く9色
  • 壁:HAL-420/STC-QT3
ストーンタイプコレクション

ストーンタイプコレクションのこだわり①

2019年の発売以降も新色の追加や質感表現の向上を追求してきたストーンタイプコレクション。
モチーフとする石種に応じて面状を変えたり、天然石の持つキラキラした鉱物まで再現できるのは、タイルだからこその表現です。
太陽の光の当たり方や位置の変化で、印象的で映える壁面に仕上がることはもちろん、夜、ライティングと組み合わせることも効果的です。

ストーンタイプコレクション

ストーンタイプコレクションのこだわり②

天然石は自然のものなので、全く同じ柄がありません。
ストーンタイプコレクションは、製造上天然石には及びませんが、20~30種類の柄パターンと複数の面状を持っていて、それらを組み合わせることで “自然な石らしさ” を表現しています。

STONE TYPE COLLECTION 特長2 大きさ

天然石柄の華やかさを引立たせる、大判形状

従来のタイルは小型のタイルが主流ですが、ストーンタイプコレクションは大型のタイルです。
壁面のアクセントとなるのはもちろん、石柄をしっかり魅せる形状にしました。

季節を問わず効果を発揮!
日陰面や夜間でも効果を発揮!
ストーンタイプコレクションのこだわり

ストーンタイプコレクションのこだわり③

天然石の特長でもある不揃いな自然な雰囲気を、厚みを2種類持ち混ぜることで表現しました。陽の当たり方で影が生まれ、壁面の見え方が変わります。

7石柄、13色のカラーバリエーション

<ノーブルクォーツ タイプ>

HAL-420/STC-NQ1
HAL-420/STC-NQ1
HAL-420/STC-NQ2
HAL-420/STC-NQ2

<クォーツサイト タイプ>

HAL-420/STC-QT1N
HAL-420/STC-QT1N
HAL-420/STC-QT2N
HAL-420/STC-QT2N
HAL-420/STC-QT3
HAL-420/STC-QT3

<ジュラシックストーン タイプ>

HAL-420/STC-JR3
HAL-420/STC-JR3

<スレート タイプ>

HAL-420/STC-LM1N
HAL-420/STC-SL1N
HAL-420/STC-LM2N
HAL-420/STC-SL2N

<バサルト タイプ>

HAL-420/STC-BS1N
HAL-420/STC-BS1N
HAL-420/STC-BS2N
HAL-420/STC-BS2N

<ライムストーン タイプ>

HAL-420/STC-LM1N
HAL-420/STC-LM1N
HAL-420/STC-LM2N
HAL-420/STC-LM2N

<大谷石 タイプ>

HAL-420/STC-YA1N
HAL-420/STC-YA1N

ストーンタイプを使うことで、より高級感が出て、落ち着いた雰囲気になりませんか?
色の合わせ方など、ご相談お待ちしております。

—————————–Refine Information———————————-

***お問い合わせ***

リファイン守山守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528

✆リファイン守山に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン草津草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932

✆リファイン草津に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。