リファイン草津ポコです、こんにちは!。
夏休みが近づくこの季節。
「子どもが家にいる時間が長くなるからこそ、快適な環境を整えてあげたい」とお考えのご家庭も多いのではないでしょうか?
実際に当店でも、こんなお悩みやご相談をよくいただきます。
- 「子どもが日中ずっとエアコンの部屋にいるけど、あまり効かなくて心配」
- 「おもちゃや本で部屋がごちゃごちゃして、落ち着かない」
- 「キッチンに立っていると、子どもの様子が見えなくて不安」
- 「学習スペースがなく、夏休みの宿題に集中できていない」
こうしたお悩みは、ほんの少しの工夫やリフォームで解決できることがたくさんあります。
今回は、夏休みを家族みんなで快適に、楽しく過ごすための住まいづくりのヒントをご紹介します。
☀️1.子どもが涼しく安心して過ごせる空間づくり
夏は、室内でも熱中症になることがある季節。
特に小さなお子さまは体温調節が苦手なため、住まいの断熱性が大きなポイントになります。
そこでおすすめなのが、内窓リフォームです。
今ある窓の内側にもう一枚窓を設置することで、外からの熱気を大幅にカットし、エアコンの効きも良くなります。加えて、防音効果も期待できるため、お昼寝や学習時の静かな環境づくりにも役立ちます。→→→ブログ:暑くて眠れない…その原因、窓かもしれません。

YKKPAカタログより プラマードU
ほかにも、
- 日差しを和らげる遮熱カーテンや外付けブラインド
- 風通しを良くするための家具レイアウトの見直し
→→→ブログ:風通しのいいリビングにするには?レイアウトのちょっとしたコツをご紹介
といった小さな工夫でも、体感温度が変わってきます。
💡 アドバイス:
内窓を選ぶ際は、ガラスの種類(断熱・遮熱・防音など)によって効果が異なります。お子さまの年齢や生活スタイルに合わせて選ぶのがおすすめです。
🧸2.遊び・学習・お昼寝…多目的に使える空間づくり
「子ども部屋がまだない」「リビングでずっと過ごしているけど、空間がうまく使えていない」
そんなご家庭にもおすすめなのが、リビングの一角を活用したプチリフォームです。
たとえば…
- カウンターを設けて簡単な学習スペースにする
- 造作棚やベンチ収納を設けて、遊んだあとのお片づけがしやすくする
- 和室の一角や畳コーナーをお昼寝スペースとして使う
💡 アドバイス:
子ども専用スペースは、「何に使うのか」を明確にして作ることが大切です。
「学ぶ」「遊ぶ」「休む」の用途をはっきり分けることで、子どもが落ち着いて過ごせるようになります。
🍳3.キッチンまわりの見直しで家事ラク&子どもと楽しむ!
夏休み中、毎日の食事づくりや後片づけが大変に感じる方も多いのではないでしょうか。
同時に、子どもたちが「一緒にやりたい!」とお手伝いに参加したがる時期でもあります。

出典:パナソニック マルチワイドHI 横並びのコンロなので複数人で作業もしやすい。I Hコンロの手前にお皿が置けるので、お鍋からスムーズに盛り付けができます。また、床への油の飛散も少なくて済みます。
その両立のためにおすすめなのが、家事ラクと安全を両立できるキッチンまわりの見直しです。
- 親子で並んでも作業できるカウンター幅の確保や動線の改善
- 熱や火のリスクを抑えられるIHクッキングヒーターへの交換
- 子どもの高さに合った踏み台収納や小さな手洗い場の設置
💡 アドバイス:
「IHコンロは火が見えないから怖い」と感じる方もいますが、チャイルドロックや切り忘れ防止機能など、安全設計がしっかりされています。小さなお子さまがいるご家庭こそ、IHを取り入れてみてはいかがでしょうか?
🏠 まとめ:家族みんなが笑顔で過ごせる夏のために
夏休みは、子どもにとって自由で特別な時間。
そのぶん、親にとっては「家で過ごす時間をどう快適にするか」が課題になります。
ちょっとしたリフォームでも、
- エアコンの効きが良くなって子どもが元気に遊べる
- 片づけがしやすくなって部屋がスッキリ
- 一緒に料理をする時間が楽しくなった
といったように、家族みんなの暮らしがぐっと快適に変わります。
📝 リフォームは、今だけでなく“これから先”の暮らしにもつながる家づくり。
成長する子どもたちのために、そして家族の笑顔のために。
夏休み前の今こそ、住まいの見直しをしてみませんか?
当店では、お子さまの年齢や暮らし方に合わせた**「わが家だけの快適リフォームプラン」**をご提案しています。
「ちょっと話を聞いてみたい」というだけでも大歓迎です。
ぜひお気軽にご相談ください!
—————————–Refine Information———————————-
***お問い合わせ***

守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。