ここまで暑い毎日に、そろそろ勘弁してほしいリファイン守山こばやんです。
朝はよく晴れていても夕立が心配で、洗濯物をリビングに干しているお宅は多いことと思います。共働き家庭にとって「洗濯物をどこでどう干すか」は、意外と大きな悩みのひとつ。特に平日は、朝も夜もバタバタ。天気や時間に縛られず、もっとスムーズに洗濯をこなしたいですよね。今日は室内物干しについてのご提案を。

忙しい毎日に「干す場所」の悩みがつきまとう

外に干せば天気に左右され、突然の雨でびしょ濡れ。
室内干しにするとリビングが生活感丸出し、来客時はバタバタと隠す羽目に・・・。
さらに、花粉や黄砂、PM2.5が気になる時期は外干しができず、結局部屋が洗濯物で占拠されてしまう。
そんな洗濯ストレスを解消してくれる室内物干しのご紹介です。

出展:川口技研

室内物干しが快適になる!

ホスクリーン(川口技研)やホシ姫サマ(パナソニック)というわかりやすいネーミングのアイテムをご存じですか。使いたいときにサッと竿を引き下ろし、干し終わったら上げてスッキリ収納。
昇降式なので、腰に負担をかけず、背の低い方やお子さんでも扱いやすいのが魅力です。
シンプルで空間になじむデザインも高評価。

出展:パナソニック

生活感を出さずに干せるって、思ってた以上に快適で家事がはかどる😊と好評です。

導入してみると

あるご家庭では、キッチン横の空間にホシ姫サマを設置されました。夜のうちに洗濯して干しておけば、朝には乾いているので、朝の家事時間がグッと短縮できました。晴れの日に「洗濯物を干すために早起きする」という手間から解放されました。
リビング横の和室にホスクリーンを取り付けたご家庭は、普段は目立たない天井に収納されているので、来客時も安心。「夜干し→翌朝取り込み」のスタイルがすっかり定着し、心と時間に余裕ができたそうです。

出展:川口技研

外干し派には

「やっぱり晴れていたら日光に当てたい」ときには、屋外用ホスクリーンがおすすめです。バルコニーや外壁に取り付けるタイプで、不要な時は折りたためるスリム設計です。見た目もスマートです。風通しのいい場所に設置すれば乾きも早く、生乾き臭も軽減されます。

出展:川口技研

リフォーム時に設置して家事をラクに

室内・室外の物干しは、単なる設備ではなく、「暮らし方の再設計」のきっかけになります。洗濯物のストレスがなくなるだけで、日々の生活がこんなにも穏やかになるのかと、驚くこと請け合いです。ちょっとしたスペースに、家族の笑顔が増える魔法を。リフォームの時には干す場所を見直してみてはいかがでしょうか?

出展:川口技研

—————————–Refine Information———————————-

***お問い合わせ***

リファイン守山

守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528

✆リファイン守山に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン草津

草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932

✆リファイン草津に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン近江八幡

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735

✆リファイン近江八幡に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。