新学期がはじまって、しばらくたちましたね、リファイン草津ポコです。
こんにちは!。
朝の身支度で洗面室が混みあうことはありませんか?
家族全員が出かける準備をする朝の洗面室は、意外と混雑しがち。
特に子どもが成長してくると、一人ひとりの準備にかかる時間も増えてきて、「洗面室がひとつしかない我が家はもう限界かも…」なんて感じているご家庭も多いのではないでしょうか?
今回は、そんな**“朝の洗面渋滞”をスッキリ解消するリフォームアイデア**を3つご紹介します。
これから家づくりやリフォームを考えている方はもちろん、「最近ちょっとストレスだな…」と思っている方も、ぜひ参考にしてみてください。
1. 並んで使える「2ボウル洗面台」で、朝がスムーズに!

出典:タカラスタンダード 洗面化粧台エリーナ
家族で並んで使える2ボウルタイプの洗面台は、特に混雑しがちな家庭にぴったり。

出典:LIXIL 洗面化粧台リフラ
また、セカンド洗面台をトイレ横、玄関近く、2階などに設置すると、家族が同時に別々の場所で身支度を行えるようになりますよ。
▶こんなご家庭におすすめ
- 子どもが2人以上いて、同じ時間に登校・出勤準備をする
- ご夫婦で出勤時間が重なっている
- 朝の「洗面所待ち」で小さなイライラが続いている
2. 洗面室と脱衣室を分けて「同時使用OK」に!
「誰かが着替え中で洗面室に入れない…」
「洗面台で支度したいのに、お風呂上がりの家族がいて気を使う…」
こんな風に、洗面室が脱衣室と兼用になっていると起こりがちなトラブル。
そんな時は、“洗面”と“脱衣”のスペースを分ける”間取り変更リフォームがおすすめです。
▶間取りを変えるとどうなる?
- 洗面台が常に誰かの“着替え待ち”にならない
- 家族のプライバシーも守れる
- 同時に複数人が使える、無駄のない動線に
壁を設ける本格的な工事から、引き戸やカーテンでゆるく仕切るだけの簡易リフォームまで、目的や予算に応じて対応可能です。
暮らし方に合った動線を考えることで、家族のストレスを減らし、毎日の使いやすさがぐっとアップします。
3. 洗面台に頼らない!「パウダースペース」の分散アイデア
洗面台での混雑は、「歯磨き」や「顔を洗う」といった水まわりの作業だけでなく、メイクやヘアセットの“長居”によって起こることも。
そんなときに有効なのが、パウダースペースを別に設けることです。
▶パウダースペースとは?
- メイクや整髪に使う専用のカウンター
- 鏡・照明・電源コンセント付き
- 寝室や廊下の一角、収納脇などに設置可能
メイクは明るい場所でじっくり、洗顔や歯磨きは洗面台でさっと。
作業を分散することで「洗面台の取り合い」がぐっと減ります。
コンパクトな鏡付きカウンターであれば、ちょっとした空きスペースにも設置できるため、大掛かりなリフォームをしなくても導入できるのが魅力です。
ちょっと贅沢なリフォームで叶える、奥さま専用のリラックススキンケアスペース
朝の準備を効率的にするだけでなく、日々の暮らしに“自分時間”のゆとりを加える。
そんなリフォームも、今注目されています。

出典:パナソニック サロンアラメゾン 女性のための理想のプライベート空間を実現。 L型にカウンターを配した新しいドレッシング空間。 専用のカウンターやキャビネット、ミラーをラインアップ。
洗面台の混雑対策に加えて「奥さまがスキンケアやメイクを落ち着いてできる専用スペースをつくる」というのはいかがでしょうか。
▶スキンケアスペースのポイント
- 大きめの女優ミラー+やわらかい照明で明るさを確保
- 椅子にゆったり座ってケアできる奥行きのあるカウンター
- スキンケア用品やコスメをすっきり収納できる引き出し付き
- 好きな香りのディフューザーや観葉植物をプラスして癒しの空間に
朝の支度が楽になるだけでなく「一日を整えるルーティンができた」「気持ちにも余裕ができた」など、うれしい効果もありそうです。
ちょっとした空間づくりでも、家の中に“自分を大切にする場所”があることは、暮らしの満足度を大きく左右します。
家族のためだけじゃない、自分のためのリフォーム。
そんな贅沢なひと工夫も、ぜひ取り入れてみてはいかがでしょうか?
まとめ:朝が変われば、毎日がもっと心地よくなる
洗面室の混雑は、どのご家庭にも起こりうるプチストレス。
でもそれを放っておくと、毎日のイライラや時間の無駄につながってしまいます。
ちょっとした工夫から、がっつり間取り変更まで。
家族構成や暮らし方に合わせて、洗面室リフォームは無限の可能性があります。
「うちも、そろそろ考えたほうがいいかも…」
そう思ったら、まずはお気軽にご相談ください。
朝のストレスがなくなることで、暮らし全体がきっと心地よく変わっていきますよ!
—————————–Refine Information———————————-
***お問い合わせ***

守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。