こんにちは、花粉の季節ですね。
リファイン草津ポコです。
私もひどい花粉症です。
でも、私の対策といえば花粉シーズン到来前に耳鼻科に行ってお薬をもらうこと、
部屋のこまめな掃除、家に入る前に衣類をはたく(これは良く忘れてしまいますが…)
くらいのものです。
本日は、リクシルPATTOリフォームから、
リフォームで出来る住まいの花粉対策をご紹介します!。
まず大切なのは花粉を家に持ち込まないこと!。
これはもう常識ですね。
でも、私のように玄関で衣類をパンパンはたいてはいけないのだとか!
パンパンすると、花粉がコートの繊維の奥に入り込んでしまったり、
空気中に舞い散ってしまうからだそうです。
衣類にも使える粘着シートで取り除くのが良いそうです。
湿度を調節する
空気が乾燥していると、花粉症の症状がでやすくなります。
そして、空気が乾いているほうが、適度に湿度がある場合に比べて
花粉が飛びやすくなります。
そこで、おすすめしたいのがエコカラットです。
エコカラットは、1ナノメートル(1mm の100万分の1)という非常に小さな孔が空いており、そこで空気の吸排出を行っています。
こちらの機能が室内の空気の乾燥を防ぐため、花粉が飛散しにくい環境造りに一役買ってくれます。ジメジメしている時にも、乾燥している時にも、双方に効果を発揮します。花粉の季節が過ぎて、梅雨の時期が到来した際にも役に立つ壁材のためおすすめです。
エコカラットに興味のある方は当店またはリクシルPATTOリフォームHPへ
床にたまった花粉を洗い流す
床にたまった花粉を取り除くために掃除機をかけるのは常識ですが、
排気で逆に舞い上げてしまったり、絨毯やラグなど、繊維の奥まで入り込んだゴミや花粉を掃除機で取り除くのは大変な作業です。
そこで、床に溜まった花粉を効率よく、無駄なく洗い流すために、水洗いのできるカーペットはいかがでしょうか?。
リクシルPATTOリフォームの「ラグカーペット」は、裏面にすべり止めが付いているので、既存の床に置いて敷くだけの簡易カーペットです。また、家庭で水洗いもできるため、簡単に手入れができます 。使わないシーズンは、コンパクトに収納。お部屋の模様替えも簡単です。 花粉対策だけでなく、表面の繊維と裏面のクッション性で、生活音を緩和させることもできまよ。
興味のある方はリクシルPATTOリフォームHP、もしくは当店までご相談ください。
—————————–Refine Information———————————-
***お問い合わせ***
TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。