お陽さまicon01の当る屋内にいると
暖かい(まだ暑いkao08禁止)ですが
影に入ると寒く感じるようになりましたねicon04
夜中にお布団を蹴っているようでicon24icon24icon11
明け方に、かけ布団無しでface09寒くて目が覚めてしまうやん坊ですkao08
私は北西側のお部屋に寝ていますがいびきいびき
南東側のLDKに移動するとicon14icon14暖かいiconN04face05iconN29
お陽さまのまばゆい光icon12にクラクラしつつface10icon06
その温度差icon14icon15icon14
健康やiconN10居心地や落ち着きや…
色んなことに大影響のお家の間取りって
大切だよなぁ~kao03と強く思うのでしたicon25
さて、すっかり秋ですが
前々から行ってみたかった
岐阜県の『高山祭り』に行って来ましたface03 
今回調べて知ったのですが
日本三大美祭のひとつだそうです。
びさい?びまつり?何と読むのでしょう??
ちなみに日本三大美祭は
高山祭りと京都の祇園祭、秩父の夜祭(埼玉県)だそうです王冠
 
↑『曳き揃え』です。屋台が並べて置いてあることです。わんだふるface05iconN04
高山祭りは春の山王祭りと、秋の八幡祭りの総称をいいます。
春の山王祭りは、4月14日・15日に開催され、12台の屋台が引き揃えられます。
14日の夜には、曳き別れと呼ばれる夜まつりがあります。
秋の八幡祭りは、10月の9日・10日に開催され、11台の屋台が曳き揃えられます。
9日の夜には、宵まつり(夜のまつり)が開催されます。
御神輿(ごしんこう←まつり行列です)を見て
3台の屋台(本来は4台、1台は修理中)が町の中を行列して
通って行く姿を見て(曳き廻し←ひきまわしと言います)
屋台が動いている様は美しく、迫力いっぱいでしたkao01
そしてからくり屋台が有名ですよねface02
からくりをして下さる時間は決まっているのですが
観光客がたくさん待っていると
予定時間外でも披露して下さることが有ります。
混雑を避ける為もあると思いますが
あきらめていたのに見られると、嬉しいですよねface03

↑町を歩いていたら出会った獅子舞です。
今年は大型台風18号が、
飛騨高山を通過した翌日がお祭りの日で、
東日本からの旅行が中止になり
観光客が少なかったそうです。
少ないとは感じませんでしたが~
ということは本来はもっとごった返してるということですかkao08
春・秋と、どちらも夜の祭りを見るのが値打ちだそうですkao01
私は残念ながら17時に高山を出発しなければならず
泣く泣く帰りましたがicon10夜祭を見に、必ずまた来たいと思いましたface10
この辺りからは、名神高速→東海北陸自動車道→飛騨清美IC→高山iconN15iconN30
のルートで3時間前後でしょうか?
とーってもオススメな今回の旅行でしたface02
参加しています(クリックしてね)↓
にほんブログ村 住まいブログへ 
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 滋賀情報へ