こんにちは、やっとエアコンの掃除をしたリファイン草津ポコです。
毎年掃除が出来てなくて暑いのをしばらく我慢するので、
もっと早く掃除していればと思いますが、なかなかやりださないもので…。
大掃除と一緒ですね。
最近では、離れて暮らす親のみまもりサービスも多彩になってきています。
我が家でも、親が高齢となり心配に思うこともしばしば。
電話をかけても出ない、LINEも既読がつかない…、
何かあったのではと心配していたのに
ただただケータイを見ていなかっただけなんて事も。
離れて暮らしていると、気軽に様子を見に行くこともできませんし、
本当に不安になります。
かと言って、ヘルパーさんの直接訪問をお願いしたり、カメラを使ったみまもりなどは
見守られるほうも負担を感じる場合もあります。
さりげなくみまもる工夫を
最近では、ガス電気水道の使用パターンの変化によるみまもりが人気です。
みまもられる側の心理的負担も少なく、生活パターンの変化を知ることがてきます。

Panasonicのトイレ アラウーノL150シリーズ(アプリ対応あり)では、
インターネットを通じて、毎日のトイレの使用状況をお知らせする機能があります
(アラウーノアプリ使用)。
毎日使うトイレの使用状況をチェックすることで、
家族のちょっとした変化に気が付くことができます。
離れて暮らす両親や、お留守番中の子供のみまもりにも活用できますね。
※「アラウーノアプリ」がご利用いただけるのは、アラウーノ L150シリーズ(アプリ対応あり)です。
アラウーノアプリでは、他にもいろいろ機能がございます。
ご興味のある方はPanasonicのHPまで↓↓↓。
https://sumai.panasonic.jp/toilet/alauno/feature/l150_apri.html
—————————–Refine Information———————————-
***お問い合わせ***

TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。