こんにちは。リファイン草津sky☆です。
きのうの雨模様とはすっかり変わり、良いお天気の兆し♪
紅葉が待ち遠しい季節になってきました。まだまだ、お店の前のイチョウは緑です。
暑くもなく、寒くもなくいい季節です。こんなとき、やりたいことは山のよう。
となると、秋の夜長☆夜くらいはゆっくりできますか?
心地よい、リビング&キッチンでくつろぎたいものです。
そこで、本日はキッチン&ダイニングテーブルのレイアウトをご紹介。
どのレイアウトが良いのか・・・?使ってみないとなかなかわかりづらいものですが、じっくり想像してみてください。

Case68 竹林の映える1.5階、2.5階のある家
こちらは、キッチンに対してダイニングテーブルを垂直に置き、スペースをうまく利用されているレイアウト。

Case66 料理がたのしくなりました!
こちらは、キッチンの収納を生かすために、キッチンに対してダイニングテーブルを垂直に、独立しておかれています。

Case 41 家族の動線を考えた使いやすいキッチン
こちらは、キッチンに対してダイニングテーブルを平行に独立しておかれています。目的を持って選ばれているこだわりのキッチンということもあり、アイランド型でありながら、折りたたみの作業台を作り付けされています。
いかがでしたでしょうか。アイランドキッチンは、いつも片付いていないといけないような気がして、私も選択肢から外していましたが、対面キッチンに家族がとっかえひっかえ出入りすると、結構狭いものです。リビングの広さを考えると、奥行きを広げることにも限界があります。その点、アイランド型は四方八方、どのほうからも使うことが出来て、どちらの方向に出入りすることもできるという、まさしく、『家族で使うキッチン』という感じです。
お部屋のかたち、方向などによって、様々なご提案ができますので、ぜひ、おうちの図面をお持ちになってご相談にいらしてくださいませ。
—————————–Refine Information———————————-
***お問い合わせ***

TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。