こんにちは!
デザイン企画室きどです^^
すっかり肌寒い季節になりましたね!
先日、京都の古民家を改装して作られた猫カフェに行ってきました♪
もちろん猫様目的で行ったのですが、こういう仕事をしていると
建物の内装や雰囲気などなどが気になってしまう・・。
おばあちゃん家に来たような
ものすごく急な階段や、ぎしぎしときしむ廊下、木そのままの素材の扉などなど
なんだか懐かしい気分になりました^^
こんな空間で猫に囲まれてカフェを経営・・
素敵な人生だなぁ~~
そして猫様たちも可愛かった!!
お家の猫様も可愛いけど、たまには浮気もいいですね・・笑
****
さてさて、先日隣の店長のデスクを
こっそり掃除していると気になるパンフレットが・・。
フタリフォガイドブック

ふたりふぉ??
読んでみると、フタリフォとは「2人のリフォーム」、夫婦2人のセカンドライフに向けての
リフォームのすすめのような内容でした。
子どもが自立して巣立った後
夫婦は再び2人暮らしになります。
嫌やなぁ~という方もいらっしゃいますが・・
その生活についてどう考えていますか?
やっと子育てが終わり、これからの人生を快適に過ごしたい!
まずは普段過ごすお家を快適にしてみませんか??
フタリフォの提案には2つのパターンが。
ふたり暮らし
夫婦ふたり暮らしを充実させるための住まいとは・・。
ずーーっと一緒にいたい!という方もいらっしゃると思いますが
やはり少しは「自分の好きな時間」を過ごしたい!とお思いかもしれません。
夫婦ふたりが良い距離感を保つことが
これからの人生を快適に過ごすポイントのひとつです。
それは「お部屋をゆるやかに仕切ってゆるやかにつながる」こと。
時にはリビングでふたりの時間をゆっくり過ごす。
ホームシアターのような空間でじっくり映画を見て過ごしたり・・。

けれど、お互いのひとりの時間も大切にする。

これがお互いが快適に暮らすためのポイントとなるかもしれません。
孫が遊びに来る暮らし
フタリフォ世代の一番の喜びはおじいちゃん・おばあちゃんになれること
という統計結果もあるように、孫の誕生は喜ばしいこと。
実は、どこか一か所でもリフォームした家に住むじーじ、ばーばは、孫からいいイメージを持たれるんだとか!

キレイで住み心地の良いお家だと
長居したくなりますよね♪
それと関係があるのでしょうか??
ちなみにこんなデータも・・。

祖父母の家で苦手な場所、ダントツでトイレなんですね!
たしかに、私も小さい頃、祖父母の家のトイレに行くのは
すこし苦手でした(^^;)!
暗くて、ふるめかしい雰囲気で怖い・・というのが理由だった気がします。
孫がたくさん来たくなる、泊まりたくなるような
住まい作りが夫婦2人が孫と充実させるセカンドライフのポイントです。
****
というように2つのパターンからみる
リフォームの仕方のようなパンフレットでした!
気になったので、ネット検索すると
パナソニックリフォームクラブのHPにも掲載されていました。
詳しく解説されているので
私と同じく気になった方はぜひ読まれてみてください^^
—————————–Refine Information———————————-
***お問い合わせ***

TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。