3月に入って雨・みぞれ
晴れては 花粉・黄砂と連日の悪天候に
悩まされる最近のばんちゃんです。
この季節 我が家で活躍する家電といえば
空気清浄機。
スペースといえば リビングの出窓
&カーテンレールがあります。
現在は こんなふうになってます。

いわゆる物干し状態
雨の日も、花粉飛び交う晴天の日も
洗濯物は窓下の空気清浄機から吹き出す
キレイな風で渇かされ
暖房や空気清浄機の送風で乾燥する室内は
洗濯物により加湿されてます。
おまけに、今流行の
アロマ系
の柔軟剤を使用で
いい香りまでして・・・
これぞ一挙両得!

夜干せば朝起きたら乾いてますし。
浴室乾燥機、乾燥機等の光熱費
要らずが
これまたうれしいですよね。
と、いいことばかり並べましたが・・・
やはり問題点もありまして
美観と容量ですね
(B型の私には全然OK
)
ですが、これらにコダワル方向けには いいものがあるんですよ。
パナソニック電工の【ホシ姫サマ】です
宅内のご希望の場所が収納可能の物干しスペースに
できるという優れもの
これで 作業し易く 美観を損なわない物干しスペースを
作る事ができます。
これからリフォームを考えられている方には
参考になるかもしれませんので
興味を持たれた方は こちらをクリックして下さいね
http://panasonic.jp/sumai/shuno/hoshihime/
参加しています(クリックしてね)↓
![]()
![]()
