11月初めに行われた会社の健康診断の結果が先日却ってきました。
「コレステロールの数値が標準値から掛け離れていて医師の・・・」との事。以前から基準値ギリギリのラインでうろうろしていた私のコレステロール値
はとうとう掛け離れる位上がってしまい、何とかしないと・・・と焦りと恐怖心でいっぱいになりました。
翌日から「コレステロール下げる食生活改善戦」が開始。嫌がる息子(中2男子)を巻き込み、朝は菓子パン甘い物を食していた毎日から
和食中心のごはん・お味噌汁・納豆などを食卓に並べ、大好きなマヨネーズも我慢するよう心に決めました。
どうしたらコレステロールが下がるのかイマイチわからず納豆に頼る毎日を過ごしているゆめママです。
誰かご存じの方・食生活・運動で改善された方、良い方法があれば教えて下さい。(ローコスト希望・青汁は苦手です)
また日記とは全然関係のない写真ですが、先日お客様の所で発見した懐かしい洗濯のりの写真です。
ご覧下さい。この洗濯のりを我が家で使っていた時は、コレステロールは低かっただろうに・・・

ブログ初心者で横向いた写真ですみません・・・・

参加しています(クリックしてね)↓

