ゴールデンウィークが終わりましたね。今年の夏の暑さが心配ですね。リファイン守山こばやんです。冷房をつけているのに部屋がムワッとする。日差しが差し込むリビングが昼間はまるでサウナみたい...そんな夏の不快感を我慢できていますか?
実は、家の中に入ってくる熱の約70%はから入り込んでくるといわれています。いくら冷房をかけても、窓が熱の通り道になっていては意味がないですよね。今日は夏の暮らしを快適に変える「窓の断熱リフォーム」の効果を5つのポイントでご紹介します。今年の夏は、エアコンに頼りきりの生活から卒業してみませんか?

冷房が効きやすく、ムダな電気代が減る

断熱窓(または遮熱窓)にリフォームすると、外からの熱の侵入を大きく抑えられます。その結果、室内が暑くなりにくく、冷房の効きがよくなります。
たとえば、従来の一枚ガラスから遮熱Low-E複層ガラスに変えるだけで、日射熱の侵入を大幅にカット。冷房の設定温度を1~2度上げても、体感温度が下がり、光熱費も節約できます。
「以前は冷房をずっと強にしていたのに、今は弱運転でも涼しい」
そんな声も聞かれます。

西日が差し込む部屋でも快適に

夕方、西日が差し込む部屋で食事をしていると、まるでオーブンの中にいるような暑さに耐えきれず、カーテンを閉めてしまうことも。そんな悩みにも、断熱窓は有効です。
遮熱ガラスや内窓を取り入れたリフォームでは、日射熱をカットしつつ自然光は通す設計が可能です。
「明るさはキープしたまま、暑さだけを減らす」理想的な空間を実現できます。
とくに南向きや西向きの窓が多いお住まいの方は、劇的に効果を実感しやすいでしょう。

冷房に頼りすぎず、体にもやさしい空間に

エアコンの効いた部屋と老化との温度差で、頭が痛くなったり体がだるくなったりする「夏バテ」。これは冷えすぎによる自律神経の乱れが原因のひとつです。
窓の断熱性能を上げることで、室温がゆるやかに保たれ、冷房に頼りすぎない暮らしが実現します。冷やしすぎず、それでいてじゅうぶん涼しいー
そんなやさしい室内環境が、ご家族の体調にも好影響を与えてくれます。

出典:パナソニック

室内の日焼け・家具の劣化を防ぐ

日差しとともに入ってくる紫外線は、フローリングや家具、カーテンなどの色褪せの原因になります。断熱窓には紫外線をカットする性能も備わっているため、室内を長く美しく保つことができます。
「せっかくお気に入りの家具を買ったのに、半年で色が変わってしまった…」という経験がある方には、とても大きなメリットになるしょう。

暑さ対策をしながら、外観の印象もアップ

近年の断熱窓は、性能だけでなくデザイン性にも優れています。フレームの色やガラスの見た目も豊富に選べるため、リフォーム後の外観や室内の印象ががらりと変わります。
たとえば、アルミ樹脂複合サッシなら見た目もスッキリしていてモダンな印象に。窓枠の色を外壁に合わせることで、まるで新築のような印象をあたえることもできます。

まとめ:快適さは窓しだい

暑さ・日差し・冷房代・紫外線…。こうした夏のストレスの多くは、実は「窓」が関係しています。
窓の断熱リフォームは、暑さを遮りながら、涼しさと快適さを家の中にとどめてくれる、最も効果的な対策のひとつです。
今年の夏は、冷房に頼る生活から一歩進んで、「窓から始まる快適リフォーム」を考えてみませんか?
私たちの健康と毎日の暮らしに、涼しい変化が訪れるはずです。

—————————–Refine Information———————————-

***お問い合わせ***

リファイン守山

守山市守山3丁目2-33 TEL:0120-077-528

✆リファイン守山に電話する
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。
リファイン草津

草津市野村2丁目10-26 ホワイトビル1階A TEL:0120-115-932

✆リファイン草津に電話する
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。
リファイン近江八幡

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9 ルミナスB.L.D 1階 TEL:0120-39-8735

✆リファイン近江八幡に電話する
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。