まだまだ寒い日が続きますね、リファイン草津ポコです。
こんにちは!

お風呂のリフォームを考えたとき、「できるだけコストを抑えつつ、快適でエコなシステムバスを選びたい」と思う方は多いのではないでしょうか?本日は、普及価格帯のシステムバスを選ぶ際のポイントを分かりやすく解説します!

1. 省エネ&節約を意識するなら「保温・節水機能」に注目!
2. 掃除の手間を減らせる「お手入れラクラク機能」をチェック
3. 家族構成や使い方に合わせた「サイズ&動線」を考える
4. コスパ重視なら「標準仕様+必要なオプション」を選ぶ
5. おすすめの普及価格帯システムバス
まとめ:失敗しないシステムバス選びのポイント

1. 省エネ&節約を意識するなら「保温・節水機能」に注目!

光熱費や水道代を抑えながら、快適に使えるお風呂を選ぶことが重要です。

高断熱浴槽を選ぼう
お湯が冷めにくい浴槽なら、追い焚きの回数が減り、ガス代や電気代の節約につながります。TOTOの「魔法びん浴槽」やLIXILの「サーモバスS」などが有名です。

節水型シャワー&浴槽を活用

  • 節水シャワーヘッド:少ない水量でもしっかり勢いがあるタイプなら、水道代をカット!
  • 節水型浴槽:浴槽の形状を工夫することで、少ないお湯でもしっかり浸かれるタイプもあります。

浴室乾燥機は「電気 or ガス」で選ぶ

  • ガス式浴室乾燥機:乾燥時間が短く、電気式よりランニングコストが安い
  • 電気式ならヒートポンプ式:消費電力が少なく、省エネ効果が高い

2. 掃除の手間を減らせる「お手入れラクラク機能」をチェック

毎日使うお風呂だから、掃除が楽なものを選びたいですよね。

カビ・水アカがつきにくい壁・床を選ぶ

  • TOTO「ほっカラリ床」:水はけがよく、乾きやすいのでカビが生えにくい
  • LIXIL「キレイサーモフロア」:皮脂汚れが落ちやすく、お手入れ簡単

    LIXIL キレイサーモフロア(ホワイト)

排水口の掃除が簡単なタイプを選ぶ
髪の毛がまとまりやすい「くるりんポイ排水口」(LIXIL)などの機能があると、ゴミ捨てが楽になります。

LIXIL パッとくるりんポイ排水口

浴槽の素材にも注目
汚れが付きにくい加工が施された浴槽なら、こすらずサッと流すだけできれいに!

3. 家族構成や使い方に合わせた「サイズ&動線」を考える

お風呂はリラックスする空間なので、広さや使い勝手も重要です。

浴室サイズは間取りに合わせて選ぶ
一般的な戸建ての浴室サイズは 1616(1坪) ですが、コンパクトな 1216(0.75坪) などもあります。スペースや家族構成に合わせて選びましょう。

バリアフリー対応もチェック
高齢の家族がいる場合は、滑りにくい床・手すりの設置・段差の少ない出入り口 などがあると安心です。

扉の種類も重要!

  • 折れ戸:一般的で安価
  • 引き戸:開閉しやすく、省スペース
  • 開き戸:デザイン性が高いが、開閉時にスペースが必要

4. コスパ重視なら「標準仕様+必要なオプション」を選ぶ

普及価格帯のシステムバスでも、標準仕様で十分満足できる場合が多いです。ただし、以下のオプションを追加すると、より快適なお風呂になります。

コスパ重視で選びたいオプション

    • 浴室暖房(寒い地域なら必須!)
    • ワイドミラー(空間が広く見える)
  • 収納棚の追加(シャンプー類をスッキリ整理)

不要なオプションを省いてコストダウン

  • ジェットバス(あまり使わないなら省略)
  • グレードの高い水栓(シンプルなものでも機能は十分)

5. おすすめの普及価格帯システムバス

最後に、価格を抑えつつ機能性の高いシステムバスをいくつかご紹介します。

🔹 TOTO「サザナ」(ほっカラリ床+魔法びん浴槽)
🔹 LIXIL「リデア」(くるりんポイ排水口+サーモバスS)
🔹 Panasonic「オフローラ」(スゴピカ浴槽+保温浴槽II)

どれも普及価格帯ながら、掃除のしやすさや省エネ性能がしっかり備わっています。

まとめ:失敗しないシステムバス選びのポイント

「高断熱浴槽」&「節水機能」で光熱費を節約!
掃除が楽な「防汚・防カビ仕様」をチェック!
家族構成に合ったサイズや動線を考える!
コスパ重視なら標準仕様+必要なオプションを選ぶ!

普及価格帯でも、しっかりポイントを押さえれば快適でエコなお風呂を実現できます。リフォームを検討中の方は、ぜひ参考にしてくださいね!

—————————–Refine Information———————————-

***お問い合わせ***

リファイン守山

守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528

✆リファイン守山に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン草津

草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932

✆リファイン草津に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン近江八幡

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735

✆リファイン近江八幡に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。