こんにちは!ポコです。
花粉の勢いがすごいです!
マスクをすれば、めがねが出来ず、
めがねをかければマスクが・・・。
どちらを選べばいいのやらで、マスク優先してます。
さて、本日は外構工事のご紹介です。
F様は、広いお庭の管理でお悩みでした。
ハーブやオリーブの木などの他に度々生えてくる雑草たち・・・。
美しいお庭は管理も大変です。
そこで登場するのが「防草シート」です。
大体の手順は以下の通りです。
1.除草・整地
-
切り株など尖ったものを完全に除去
木質化した雑草の尖ったものが残っていると、
防草シート設置の際にシートが破れる事があります。 -
平らに整地
平らに整地します。
地面がでこぼこしたまま防草シートを敷くと、
シートにしわが入りそこに砂埃がたまりやすく雑草発生の元になります。 - 除草をしっかりと
除草をしないでシートを敷くと、シートにシワが入って、砂埃がたまりやすくなります。
F様邸では、小さめの重機が入り雑草を掘り返して処分し、新しい土を入れ替えました。
2.防草シートを設置
防草シートを設置して、ピンで打設します。
一般的にシートをむき出しで使う場合と、
シートの上に砂利やウッドチップなどを敷く場合があり、
ピンの本数や打ち込み間隔は変わってきます。
3.シートの上にサビ砂利を敷く
設置した防草シートの上にサビ砂利を敷きます。
防草シートが完全に見えなくなる量を敷きます。
そうすることによって、紫外線をカットする目的もあります。
素敵なお庭になりました!!
シート施工後のメンテナンス
施工後のお手入れによって、長期間の景観維持が簡単にできます。
[定期的に確認とお手入れをする]
- シートが風でめくれていないか。
→ ピンを増やす、重石をのせる。 - 破れていないか。
→ 粘着テープ等で補修する。 - シートの上に砂や土が流れ込んだり、堆積したりしていないか。
→ シートを傷めないようにとるか、洗い流す。 - シートの上、砂利の中で飛来した種子が発芽していないか。
→ 小さなうちに処理する(土にうもれてないので抜き易いです)。 - シートの周囲に竹や笹をはじめ地下茎で伸びる雑草が繁殖していないか。
→ 駆除、縁切りするなどして、シート下に伸びないようにする。
いかがでしたか?
お庭まわりのお悩みも、どうぞご相談ください!!!
—————————–Refine Moriyama & Ritto Information———————————-
***すべてのお問い合わせ***
守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528
メールでのお問い合わせはこちら
栗東市北中小路422-10
TEL:0120-246-211
メールでのお問い合わせはこちら
草津市野村2丁目10-26 ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
メールでのお問い合わせはこちら
◎3店公式ホームページはこちら
◎リファイン守山公式LINE
友だち追加お願いします♪
お得情報や友だち限定クーポン等配信中!
**************