こんにちは!ポコです。
もうすぐ12月、早いものです。
いつもは、寒くなる前に大掃除しておけば良かった
と後悔してばかりですが、今年は本当に12月?というくらい
あたたかいので、ダメージは少なそうです。
大掃除の中でも、気が重いものの一つが換気扇のお掃除ではないでしょうか?
我が家では、100均で購入したレンジフード用のフィルターを
磁石で貼り付けています。
ある程度は油汚れをキャッチしてくれますが、
結局ひと通り取り外し、雑誌で見るようなお掃除方法(つけ置き洗い)で
お掃除が必要です。
12月がくると、「ああ、換気扇・・・」と憂鬱です。
とってもクリンフードはちがう?
クリナップのレンジフードにとってもクリンフードというものがあります。
フィルターをステンレス製のプレートにすることで、
お手入れがとても簡単になったとのこと。
立体構造フィルター

「リーフプレート」を使った立体構造のフィルターは、
従来のフィルターと同等の油捕集性能を持っています。
整流板から急速に入り込んだ油煙が立体構造フィルター内の
空間で衝突し合い乱流が発生。乱流によって油分やホコリが油煙から飛び出し、
「リーフプレート」などで捕集します。
リーフプレート

美コートを施した「リーフプレート」は一般的なフィルターと異なり
オーバルのプレート形状なので、歯ブラシなどを使うことなく、
お皿を洗うようにスポンジで簡単に汚れを落とせます。
美コート
ステンレス仕様のリーフプレートには、
美コート(親水性のセラミック系特殊コーティング)が施されています。
美コートは水に馴染みやすい性質があるので、
汚れの下に水が入り込み、汚れを浮かします。
これによりしつこい油汚れやホコリも落としやすくなりました。
従来フィルターとのお掃除比較

クリナップ検証比(月に一度手洗いをした場合の実験データ。お使いの使用環境やお掃除方法によって異なります。)
※一般的なフィルターは、穴に詰まった油汚れを除去しやすくするために浸け置きしていますが、
リーフプレートは油汚れの詰まりがないので、浸け置きせずに洗い流しています。
月に一回のお掃除比較なので、
我が家のように年に2回しか掃除しないうちとは
使用水量などあまり参考にはならない感じですが、
一回のお手入れが 約43分短縮!とは素晴らしいなと思います。
つけ置きがいらないだけで、お掃除のハードルがぐんとさがる気がします。
—————————–Refine Moriyama & Ritto Information———————————-
***すべてのお問い合わせ***
守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528
メールでのお問い合わせはこちら
栗東市北中小路422-10
TEL:0120-246-211
メールでのお問い合わせはこちら
草津市野村2丁目10-26 ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
メールでのお問い合わせはこちら
○3店公式ホームページはこちら
○リファイン守山公式LINE
友だち追加お願いします♪
お得情報や友だち限定クーポン等配信中!
**************