皆様、こんにちは! 会員№195 です
まだまだ残暑厳しいですね!
でも、朝は涼しい風が窓からふぅ~んわりと感じられ、秋の気配??
さてさて、我が家も夏休みの小旅行で 北陸方面へ行ってきました
と、旅館近くに、なにやら興味を注がれる 歴史的建造物が
早速、見学してきました
『魯山人寓居跡いろは草庵』 です。 ご存知ですか??
知らないのは、無知な私だけですね
何でも、大正時代の異色の総合芸術家にして美食家、なんですって!!
・・・でも、人物よりも、建物の方に興味がありまして・・・



それともうひとつ

おもしろいものを発見しました



実際に使われていた電話ですね!
建築物のなんの説明もできておりませんが・・・
見て

