アイデアブック 教えて!うえさん

PAGE.4 居心地の良いリビング

2016/11/15

リフォームはいろいろな制約がある中で、家族の希望をかなえなければなりません。
たとえば、狭いから増築したいと思ってもできない場合があります。
この場合は、既存のスペースの中で狭さをカバーしつつ、
家族がくつろげる空間づくりが大切になってきます。
リビングは、一日の生活の中で家族が一番長く過ごすスペースです。
それぞれのライフスタイルに合わせて、居心地の良い、
快適なリビングにするために工夫してみましょう。

1 雰囲気づくりの工夫

A:開放的な明るい空間にするには・・・

リビングは南側に配置。家族とのコミュニケーションを重視して、
キッチンを対面式に、もしくはダイニングとオープンにつながる形にします。
リビングを通って二階へ、または各部屋へ行く、
という動線にしたほうが良いでしょう。

B:落ち着いたムードのある空間にするには・・・

あまり広く面積をとらず、間接照明やダウンライトを効果的に使い、
ホテルの一室のような雰囲気を出せます

2 一角にくつろぎスペースを造る

フローリングのリビングでも、ごろっと寝転がる場所が欲しい。
そんな場合、ソファを置くのも一つの方法ですが、
スペースに余裕があれば、3畳ほどの畳スペースや大型ベンチ
(ベッド用マットレスが置けるくらいの大きさ)を造る方法もあります。
マットレスの下は収納スペースにし、
リビングのこまごましたものを入れるとスッキリ片付きます。

もっとスペースがあるのなら、
穴倉のようなアルコーブ
(壁の一部をくぼませてつくった空間のこと)
を造ると落ち着きます。

04-01

アルコーブの大きさは、
幅2m×奥行き1m、天井は低めにすると落ち着きます。
内部には、ブラケット・ダウンライト・コンセントを設置。
本棚や毛布を入れる収納スペースもあって、
お昼寝はもちろん、読書や音楽を愉しむのに良いでしょう。

04-02

さて、「キッチン」のアイデア、いかがでしょうか。
みなさんのリフォームにお役立てください。

次回の「アイデアbook」 は、
「リビング その2」です。
お楽しみに。

-アイデアブック, 教えて!うえさん

-----------------------------Refine Information----------------------------------

***お問い合わせ***

リファイン守山

守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528

✆リファイン守山に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン草津

草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932

✆リファイン草津に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン近江八幡

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735

✆リファイン近江八幡に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

◎リファイン守山公式LINE

友だち追加お願いします♪ お得情報や友だち限定クーポン等配信中!
友だち追加友だち追加