アイデアブック 教えて!うえさん

PAGE.2 キッチン計画 その1

2016/11/15

主婦が一番気になる部分がキッチンですね。
今回は3つのアイデアを紹介します。

 

1 段階的リフォーム

大改装の場合、キッチンだけにお金をかけるわけにも行きません。
そういう場合は5年先、10年先を計画します。
壁に下地材を仕込んでおくと、
後で造りつけの収納棚(吊戸棚等)を取り付けることができます。
また、対面式キッチンの前にカウンターを設置しておくと、
将来、下部に収納家具を造り付けることができます。

2 作業台の設置

「シンク→コンロ→冷蔵庫」が、
キッチンでの作業動線の基本ですが(図1)、スペースがあるのなら、
キッチン(h85cm)より高さが低い作業台を設置すると、
力を入れる作業がしやすく、動線が短縮でき、作業効率がアップします。
冷蔵庫から出した食材を、切る、混ぜる、
こねる、配膳する、盛り付ける・・・など、
シンク・コンロ周辺で行っていた作業を、
この作業台で集約できるのです。
また、より広いスペースがあれば、
人気のアイランドキッチンもおすすめです。

02-01

3 通風窓の効用

収納スペースを多く取りたいと、
壁全面に食器や家電の収納棚を希望される方が多くおられますが、
キッチンが外壁に面するなら、
採光や夏の暑さ対策に通風用の窓を設置することをおすすめします。
防犯対策をした上で、収納棚・システムキッチンの一部に、
縦長の窓を設けます。下部からの通風も可能になり、
快適なキッチンに立つことができます。

02-02

さて、「キッチン」のアイデア、いかがでしょうか。工夫次第で、より便利なキッチンになります。

みなさんのリフォームにお役立てください。

次回の「アイデアbook」 は、
「キッチン計画 その2」です。
お楽しみに。

-アイデアブック, 教えて!うえさん

-----------------------------Refine Information----------------------------------

***お問い合わせ***

リファイン守山

守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528

✆リファイン守山に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン草津

草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932

✆リファイン草津に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

リファイン近江八幡

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735

✆リファイン近江八幡に電話する

※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
 お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

◎リファイン守山公式LINE

友だち追加お願いします♪ お得情報や友だち限定クーポン等配信中!
友だち追加友だち追加