Case.91 ご褒美リフォーム
ー LDK ―

キッチン横に書斎を増築しL字の間取りに変更。
キッチン上の天井を下げて間接照明を採用しました。
木目調のクロスは斜めに張り、耐熱窓(室内窓)や照明、タイルなど大人かわいい要素をプラスしN様らしいキッチンに。
ー Dining & Kitchen ―

白いタイルで清潔感アップ

スポットライト

耐熱窓、照明、スイッチニッチ
ー Kitchen ―

吊戸棚に囲まれ、暗かったキッチン。
陽ざしを感じられるように吊戸棚を撤去し、キッチンを移設しました。
― Living ―

リビングとダイニングスペースには床暖房を新設。
ワンちゃんも嬉しいぽかぽか温もりのリビングへ。

ー ウッドデッキ ー
傷んだウッドデッキの床板は張替え。
奥には増築された書斎。大きな窓を取り付けウッドデッキへ差し込む光が書斎にも届きます。

ー 書斎 ー
キッチン横に書斎を増築。
吊戸棚や物入れを追加し、各所に生活に合った収納力をアップしました。
ー Japanese Room ―

襖・障子・クロスの貼り替えや畳の表替えを行いました。
ー Entrance ―
玄関ホールにはニッチ収納をご提案。
ニッチ内には金のクロスをセレクトされ、ゴージャスに。
お気に入りの雑貨などを飾ってインテリアを楽しんでいただけます。
― Toilet ―
キッチン側の収納を撤去してトイレスペースを広くしました。
Panasonic「アラウーノ」の埋め込みタイプの手洗いで壁面にすっきり収まり、さらにゆったりとしたトイレに。
間接照明のやわらかい光が、リラックス空間を演出します。
築27年の住まい
N様のごほうびリフォーム
───リフォームを考え始めたきっかけを教えてください。
キッチン上の吊戸棚に囲まれて、暗いことがずっと気になっていました。
コンロなどに不具合が出始めていたが、長年思い続けていた理想のリフォームを形にするため、一部を修理するのではなく、LDK全体をガラっと変えたいという強い思いがありました。身近な人がリフォームをされて、とても喜ばれている姿を見て、我が家も念願のリフォームをすることに決めました。
───リフォームに関してこだわったところはありますか
リビングは家族やお友だちが集まる場所なので、広い空間にしたい。また、
目隠しになる(死角になる)場所がほしいと思い、L字の間取りに憧れていました。
キッチンの位置を変更してキッチン横を書斎スペースとして増築するプランを提案いただき、
L字の間取りだけでなく、キッチンまわりや水廻りへの動線も良くなりました。
キッチンカウンターの高さを少し上げてくださり、ダイニングテーブルをカウンター下に入れ込むことができるようになりました。その分、リビングスペースが広くなり、ちょっとしたことですが大きく変わったように感じます。テーブルとカウンターの隙間にボックスティッシュなどを収納できる空間を作ってくださったのも、嬉しいです♪
───担当者との打ち合わせの中で心に残っていることはありますか?
素人で曖昧な表現でしかお伝えすることができなかったが、
親身になって応えてくださり気持ちよく相談ができました。
たのしくリフォームをすることができて感謝しています。
吊戸棚の撤去や、L字の間取りに変更したことでとても明るくなりました!
とっても明るいので全ての照明をつけると眩しいくらいです…♪
リファイン草津:担当コーディネーターより
直接あたる明るい照明が苦手、ということで間接照明やブラケットライトなど
様々な種類の灯りプランをご提案しました。
キッチン部分以外はやわらかい光の暖色の照明を採用しました。
間取りプランの段階から、N様の理想とされているお家の画像を
たくさん見せてくださりイメージの共有がしやすかったです。
N様と一緒につくり上げたお住まい。
生まれ変わった住まいで、これからもまた、暮らしを楽しんでいただけると嬉しいです♪
***お問い合わせ***

守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。