Case86 北欧テイストの暮らし。デザイナーズ照明で彩るマンションリフォーム
ー LDK ―
床には床暖房用の上貼り材を採用。
優しい色味の木目調をセレクトし、やわらかい印象の住まいに。
ー Dining ー
ダイニングには「ルイスポールセン LCシャッターズ」。
スリットから漏れる光が、やさしい窓あかりの様なペンダントライト。
女性らしいフォルムとグレア(眩しさ)フリーがY様のお気に入り。
ソファやダイニングセットなども、Y様と一緒に家具ショップに行き
北欧ナチュラルテイストにトータルコーディネートしました。
ー Kitchen ―
木製のキッチン雑貨やわらの鍋敷きなど、
お料理するのが楽しくなるキッチン!
当社の新春イベントでご購入いただいたガスコンロ。
カウンターはリビングの壁紙のグレーに合わせて、
グレーの大理石カウンターをご提案。
― Living&Dining ―
半オープン型のキッチンの前面にカウンターを立ち上げ、
カウンター兼収納スペースを造作。
左写真/A4の書類や無印良品の書類ケースが入るように、
ぴったりサイズのカウンター収納を設計しました。
ここにも北欧風のクロスでさりげないアクセント。
右写真/グレーの壁紙はLDKのアクセントに!
― Japanese Room ―
樹脂畳を採用し、色味はモカベージュでリビングとのトーンを合わせています。
室内干しができるように、デザイン性のある天吊り物干しを設置しました。
― Washroom ―
白×サブウェイタイル×木、清潔感ある空間に仕上げた洗面脱衣室。
洗濯機置場の上部に木の可動棚を設置。
かごや植物でうまく収納スペースを活用されていて素敵です!
― Toilet ―
フィンレイソンのクロス×ヘリンボーンの床、グレー系の色味で統一し、
清潔感のあるかわいらしい印象に。
収納の壁面にも柄のクロスを使用することでちょっと気分の上がる空間に。
― Kids Room ―
築7年の中古マンションをご購入され、
おうち時間をたのしめる北欧空間に。
───リフォームを考え始めたきっかけを教えてください。
中古マンションを購入したとき、床と壁の汚れと色が気になったのでリフォームを考えました。新春イベントに伺い、リファインさんにリフォームの依頼をしてみました。
ほかでも何社か検討していたのですが、「北欧インテリアが好きで、北欧風にしたい」という想いをくみ取ってくれたのが御社でした。
3Dパースで完成イメージを伝えてくれたことが、とっても分かりやすくて決め手になりました。
───リフォームに関してこだわったところはありますか
特にこだわったのは壁紙とキッチンです。リビングの壁紙をグレーにしたかったので、それに合わせてキッチンの色味も決めていきました。
グレーの壁紙に合わせたグレーの大理石カウンターは、汚れが目立たないので掃除のハードルが下がりました♪反対に、ガスコンロとシンクは白にしたことで、意識的に綺麗が保てるのでよかったです。
───担当者との打ち合わせの中で心に残っていることはありますか?
1つのことに対して10パターン考えてきてくれて、毎回の打合せがたのしくて…♪
いつも “ばっちり!” でした!
特に、壁紙はこだわりもあったので、自分で選んでいけることがたのしかったです。
当初は今ある食器棚やダイニングセットを利用予定でした。
Y様の初めての「自分で内装を決められる住まいづくり」、お好みに合わせて満足のいく住まいを作るべくキッチンのグレード等、お金をかける所を調整し、家具や照明に予算をあて、北欧ナチュラル空間を完成させる事が出来ました。
カウンター収納や壁面収納など、造作家具を要所に採用し、Y様の使用用途や好みのインテリア、部屋のサイズにぴったり合うスペースを造ることができました。
「飾ること」と「片づけること」をうまく使い分けをされていて、素敵だなと感じました。グリーンや北欧雑貨でシンプルに、お洒落に♪暮らしを愉しんでおられる印象でとっても嬉しかったです。
打ち合わせではグレーのクロスの色味や照明を一緒に楽しく悩んだのも良い思い出です。
ありがとうございました。
***お問い合わせ***
守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。
草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。
近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。