Case.138 こだわりの水回りでより良い暮らしを
2025/10/16
洗面室と浴室のリフォーム。
グレーをベースにブラックでメリハリをつけた
ホテルのような落ち着いた雰囲気。
サイズや素材にこだわった施主様仕様の
オリジナルリフォームが完成しました。
― 洗面室 ―
リフォームを考えられたきっかけは
「洗面台の左側にある隙間を無くしたい」ことと
「洗面下の排水管の掃除を楽にしたい」ことでした。

[Before]

[Before]
既製品ではご要望にお応えできなかったため、
サイズオーダーで造作の洗面化粧台を作りました。
三面鏡横にはドライヤーホルダーやティッシュ収納など、
置かれる物に合わせて収納を造作。
磁石がくっつくマグネットボードは、洗面台周辺・脱衣スペース・
洗濯機置き場など各所に取り入れました。
もともと洗面室で室内干しもされていました。
廊下からLDKへ抜けられる、通路のような役割もしている洗面室は、
通るときに洗濯物が邪魔になり、悩まれていました。

[Before]
天井にあった吊り下げタイプの物干し掛けを撤去し、
洗濯機置き場の上部には、奥様が使いやすい位置に
物干しバーを設置しました。

[After]

[After]
― 浴室 ―
浴室はグレーと黒を基調とした高級感のある雰囲気に。
保温性・保湿性に優れた酸素美泡湯(さんそびほうゆ)の機能をつけられました。

[Before]

[After]Panasonic Lクラスバスルーム

[After]Panasonic Lクラスバスルーム:グラリオダブルカウンター

[After]Panasonicマイクロバブル入浴 酸素美泡湯
服を脱ぎ着するときに圧迫感のあった収納を
無くして、浴室の開口部分もスッキリに。
L字にマグネットボードを貼り、使用頻度の高いものが置ける
取り出しやすい収納スペースが生まれました。

[Before]

[After]
───リファイン草津との出会い
実物を自分の目で見てからリフォームを進めていきたい、と考えていたので、様々なメーカーのショールームを自分で探して見に行っていました。
その中でパナソニックのショールームで紹介してもらったリフォーム会社がリファイン草津さんでした。
──お打ち合わせや工事で印象に残っていることはありますか?
女性の担当の方に相談ができたことがよかったです。小さなこともキメ細かく対応してくださり、迅速な対応でした。女性同士でも話もしやすく思いが伝わりやすかったです。
工事では、浴室工事の約2週間前、お風呂に入れなかったことはやっぱり大変でした…!
しかし、工事中の施工の方の対応が良く、話しやすい人ばかりで安心しました。
───リフォーム後のお家や暮らしはいかがですか?
打ち合わせで素材や色を決めるときは、たくさんあるサンプルや素材の中から1つに絞ることが難しかったし、完成するまでわからないのでドキドキしました。
一つ一つ、こだわって決めていけたことがよかったです。とても満足しています!
酸素美泡湯(さんそびほうゆ)は、入浴剤がいらなくなり、効果もすごく気に入っています。
***お問い合わせ***

守山市守山3丁目2-33
TEL:0120-077-528
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

草津市野村2丁目10-26
ホワイトビル1階A
TEL:0120-115-932
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。

近江八幡市鷹飼町北3丁目7-9
ルミナスB.L.D 1階
TEL:0120-39-8735
※電話発信ボタンを3回以上タップしますと誤発信防止の表示がされます。
お電話される際は「通話を許可」または「許可する」をお選びください。