「ステキにコーディネート」 一覧

VOL.18 暮らし方に合わせてコーディネート-要望を整理して、形にする-

17回にわたって提案してきた「ステキにコーディネート」、 参考にしていただけたでしょうか。 人によって住まい方は異なります。 どんな暮らし方をしているか、これから、どんな暮らしをしたいかは人それぞれです。 最新の機器やおしゃれな間取りも、その人の生活 ...

VOL.17 動線を考えた空間づくりコーディネート-セミナー&お茶会を開催-

住まいのリフォームで、 それぞれの生活スタイルに合った居心地の良い空間づくりをするには、どんなことを心掛ければよいでしょうか。 まず住まい全体を把握し、キッチン、リビング、ダイニング、水まわりなど住む人がどう動くか、動線を考えることから始めましょう。 ...

VOL.16 インパクトのあるコーディネートを-賃貸マンションのリフォーム実例-

築20年の4階建ての賃貸マンション。 外壁塗装だけでなく、居室のリフォームも手掛けました。 ごく普通の3LDKの賃貸マンションですが、個性的な空間づくりを提案しました。 家具やインテリア用品がない状態なので、建具や床の色を選んでインパクトを持たせたト ...

VOL.15 外壁塗装のコーディネート-賃貸マンションのリフォーム実例-

今回はマンションの外壁塗装の事例をご紹介しましょう。 築20年の4階建ての賃貸マンションは経年劣化がすすみ、タイルが浮き、全体に色もくすんでいました。 オーナー様に春にご相談を受け、屋根・外壁塗装・樋の掛け替えなど外装の一新と空室の室内改装をプランニ ...

VOL.14 リフォームはどのくらいの期間で完成する?-賃貸マンションのリフォーム実例-

「このリフォームで、どのくらいの時間がかかりますか?」 時々、お客様に質問されることがあります。 契約から完成するまで、リフォームにかかる時間はどのくらいでしょうか。 実例をあげて紹介しましょう。 LDKのリフォームでご来店されたKさん。 当店のリフ ...

VOL.13 ショウルームで、 快適なわが家に必要なものを見つけよう-好評!「コーディネーターといく見学ツアー」-

リファイン守山・リファイン栗東のコーディネーターとともに、5つのショウルーム会場をめぐる見学ツアーを開催しました。 平日と土曜日の二日間。昼食付き、参加費1000円。 女性がお一人で、あるいはご夫婦の方など、今の住まいに不満のある方、 住まいのリフォ ...

VOL.12 ショウルーム活用術 “快適なわが家“に必要なものの見極め方

リフォームを進めていくうえで欠かせないのがショウルームの見学です。 システムキッチンやバス、トイレ、建材に至るまで、ショウルームにはおしゃれで高価な商品や最新の住宅設備機器が展示され、住まいに関する情報もたくさんあります。 誰もが気軽に見ることができ ...

VOL.11 暑さをしのぐ住まいの工夫 -開口部からの熱の侵入を防ぎ、 断熱材を効果的に入れる-

今年の暑さは厳しく、家にいても熱中症になる人がいました。 住まいの役割を考えた時、エアコンに頼らず暑さをしのぐ方法はないでしょうか。 建物としての工夫を考えてみました。 ① 腰窓や掃出し窓の開口部に工夫 窓ガラスからの熱の侵入は部屋全体の温度に大きく ...

VOL.10 玄関を印象的に演出するコーディネート

玄関は“家の顔”ともいわれるほど、その家全体のイメージを印象付けるものです。 お客様を迎えるエントランスとして、印象的な空間にするにはどうすればよいでしょうか。いくつかも演出方法を紹介しましょう。 ① 絵画・アートを飾る 趣味の絵画や好みの作家のアー ...

VOL.9 木質の内装建材を活かすコーディネート

住空間の大半を占めるフロア材、ドア材(廻り縁、幅木など造作材) といった内装建材は、インテリアのイメージを決定づける大きな要因となります。 色や木目の出方など多種多様で、選択肢の多さに迷ってします人も多いですね。 最近は、無垢(むく)材をイメージした ...