朝夕が寒いですね!
皆さん、年末のお掃除作戦、進んでますでしょうか?
暖かい日に、窓とカーテンの洗濯をしたいなと、
思ってるだけで日々が過ぎている、こうほう@まっちゃんです(汗)

なんとか、切羽詰る前にやってしまいたいのですが~

さてさて、そんな窓&窓枠ですが、
暖房器具必須のこの時期は、結露が気になる時期でもあります。
カーテンをめくると、こんなかんじになってますよね。

暖房をつけてなくても、寝室など、
朝起きて、カーテンをめくったら、こんなことになっていたり。

見覚えありますでしょ!
窓枠に水がたまってる状態・・・・
この水が、サッシの窓枠を湿らせ、カビを生えさせる元なのです。

機密性の高いマンションでは、
風を受けやすい北側の窓や、角部屋の窓など、
こういう状態になりやすいようです。

どうしたら良いか・・・
当社のポスティングチラシや、
当ホームページの「教えてうえさん」のコーナーで
コーディネーターの「うえさん」がお話していますが → こちら
結露のしくみや、断熱効果の高い内窓、
調湿効果のあるタイルなどを紹介しています。
内窓です。
マンションでは窓は付け替えられないので、
内窓が結露対策には効果的ですね。

一般的な家では、リフォーム時に、
窓を二重窓に付け替えたりします。
LIXILのインプラスという商品です。
部屋の雰囲気によって、いろいろタイプを選べます。
和風の雰囲気のものもあります。

湿気がたまりそうな部屋は、
壁に調湿効果のある壁紙、タイルを貼る場合もあります。

当社の施工事例、
マンションにお住まいのY様の子ども部屋です。
北側の窓がある壁面に、LIXILのエコカラット(タイル)を貼りました。
全部の面に貼らなくても良いそうですよ。

エコカラットもいろいろなデザイン、種類があるので、
お部屋のイメージで選ぶことができます。
LIXL エコカラットの実例

興味のある方は、リファイン守山・リファイン栗東まで、
ご連絡くださいね!

そして・・・

窓など、目に見えている結露は拭くことができますが、
壁の中に結露した場合は、どうしようもありません。
知らない間に、湿気で壁の中が傷んでしまうこともあります。

そういうときは、壁に断熱材を足すと効果があります。
古い家では、断熱材がしっかり入ってない場合があります。

リフォームを機に、断熱材を足す場合も多いですよ。
特に、洗面室や浴室。
断熱効果が上がり、冬場の冷気対策にもなります。

洗面室、お風呂場が寒いという方、
ぜひ、ご相談くださいね!!

ちなみに、次回のリフォーム相談会は、

1月6日(土)・7日(日)・8日(祝)
住まいづくり 初夢フェア
リファイン守山・リファイン栗東、
各店ショウルームにて開催!!

ご家族で、ぜひお越しください~~

今夜も、お鍋かな・・・